東京IPOへ!
 
2007年11月27日(火)18:50〜コンファレンススクエア エムプラスにてイブニングIRセミナーを開催いたしました。GMOペイメントゲートウェイ、フルスピードの2社トップに、事業内容・財務に関する最新情報や、今後の企業ビジョン等についてお話いただきました。
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
(3769・東証マザーズ)
代表取締役社長  相浦 一成 氏

動画配信はこちらから

GMOペイメントゲートウェイストリーミングへ 56K

GMOペイメントゲートウェイストリーミングへ 300K
インターネットショッピングやカタログ通販をはじめとした非対面商取引を行う事業者に決済インフラとしてクレジットカード決済処理サービスを提供。
成長を続けるクレジットカード市場とEC市場に軸足を置く同社は、IT技術の進展によりなお増加を続けるオンライン決済に加え、これから成長する事業分野として、公共料金、公金、家賃の分野などの生活に密着した毎月の支払い(継続課金)の市場開拓を進めている。
収益構造は、「ストック&トランザクション」型であり、安定成長と高成長の魅力を備える。一方、世論の関心が高まる情報管理については、情報セキュリティの国際基準ISO27001を上場決済企業初で取得するほか、クレジットカード業界のセキュリティ標準でもあるPCI基準を達成するなど、決済処理のサービスインフラ企業として、社会に対する情報管理の普及啓蒙にも貢献している。GMOペイメントゲートウェイホームページへ
株式会社フルスピード(2159・東証マザーズ)
代表取締役社長  芳賀 麻奈穂 氏

 

 

インターネットの領域で積極的に事業を拡大。 現在の主要事業であるWebコンサルティング事業は、お客様のパートナーとしてWebプロモーションに関する各種サービスを提供するものであり、SEO、リスティング広告、アフィリエイト広告等、費用対効果に優れた分野で、独自性の高いサービスの提供に取組む。
また、お客様満足度の向上を図るため、Web制作、アクセスログ解析といった付加サービスも行う。
インターネットメディア事業では、独自のアフィリエイトプログラム「アフィリエイトB」を提供するASP事業、情報サイト事業(金融、人材、不動産等80サイトの運営)を行っているほか、CGM(Consumer Generated Media)の開発にも取組む。
今後は、自社メディア及び提携メディアの拡充を図りつつ、これらをネットワーク化することにより、付加価値の増大を図っていく考え。 このほか、EC事業(金庫、物置、ペット用品等の販売)も行う。フルスピードホームページへ


IR会社説明会に対するお問い合わせ
東京IPO IR事務局
  〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル2F
  株式会社フィナンテック・コミュニケーションズ
  TEL 03-3560-5469 FAX 03-3560-5510
  editor@tokyoipo.com