東京IPOへ!
 
2008年4月19日(土)12:00〜大手町サンケイプラザにて開催いたしました個人投資家向けIRセミナーでは、多くの方にご来場いただきました。鈴木、フリービット、エムケーキャピタルマネージメントの3社トップに事業内容・財務に関する最新情報や、今後の企業ビジョン等について、お話いただきました。基調講演では、いちごアセットマネジメント株式会社のスコット キャロン氏に『なぜ日本株を買うべきか!』と題し、講演いただきました。
株式会社鈴木(6785・JASDAQ)

代表取締役社長 鈴木 教義 氏
動画配信はこちらから
鈴木ストリーミングへ 56K

鈴木ストリーミングへ 300K
「不への挑戦」とも形容される微細金型の徹底した精度追及 にひたすら邁進し続け、その卓越した微細金型技術への高い評価によりこれまでさまざまな分野において事業領域を広げている。 前期まで5期連続増収増益の中、一昨年には新工場も稼働し更に合理化が進展、 今期も増収増益を予想。 現在中核となっている精密プレス部品量産事業は電気・電子・自動車電装向け が中心で、いずれも金型製品技術を基礎として市場ニーズに応じるなかから展開し拡大してきたもので、高精度要求に対応した量産体制を確立。 また医療など新規分野においても微細金型による部品量産化に向け、常時、金 型研究開発を進め、中国における展開とともに新たな活躍の場を広げる。鈴木ホームページへ
フリービット株式会社(3843・東証マザーズ)

代表取締役社長 CEO 石田 宏樹 氏
動画配信はこちらから
フリービットストリーミングへ 56K

フリービットストリーミングへ 300K
2000年5月の創業以来、「Being The NET Frontier!(インターネットをひろげ、社会に貢献する)」という理念のもと、インターネットサービスに必要なコアコンポーネントAPI(重要部品)をIT企業に提供するという斬新なビジネスモデルにより、大きな成長を遂げる。

2007年9月には株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)を連結子会社化。DTIは「ユビキタスHUB構想」の中核として位置づけ、当社の持つ最先端の独自技術を直接エンドユーザーに提供する事により、他ISPとの差別化を図る。

中期経営計画「SiLK VISION 2010 Ver.2.0」では、ISPを買収していくハイブリッド戦略に加え、BtoB事業においては4つの成長領域を定めこれに注力し、2010年4月期の売上130億円・経常利益20億円の達成を目標としている。フリービットホームページへ
株式会社エムケーキャピタルマネージメント
(2478・東証マザーズ)


代表取締役 加藤 一郎太 氏
 
2006年3月に東証マザーズに上場。
当社の事業構成は、
1.顧客投資家のための不動産運用管理を行う「アセット・マネージメント事業」
2.顧客投資家が購入しないアセットを自己のバランス・シートで取得する「アセット・インキュベーション事業」
3.将来のJ-REIT市場をにらんで始めた「ファンド投資事業」等
エムケーキャピタルマネージメントホームページへ


IR会社説明会に対するお問い合わせ
東京IPO IR事務局
  〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル2F
  株式会社フィナンテック
  TEL 03-3560-5469 FAX 03-3560-5510
  editor@tokyoipo.com