2008年12月20日(土)13:00〜東京ステーションコンファレンスにて開催いたしました個人投資家向けIRセミナーでは、大変多くの方にご来場いただきました。カカクコム、第一精工、オリコンの3社トップに、事業内容・財務に関する最新情報や今後の企業ビジョン等についてお話いただいた他、基調講演では、東京IPO編集長 西堀敬が『中間決算発表後の株式市場展望〜大型株・新興株の業績サマリーと2009年に向けての市場展望〜』と題し、講演いたしました。休憩時間には、多くの方が企業のブースに足を運ぶなど、大盛況のうちに終了いたしました。 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
株式会社カカクコム(2371・東証1部) 代表取締役社長 田中 実 氏 |
動画配信はこちらから |
![]() ![]() |
||
「消費生活のあらゆるシーンをサポートする」ことを目指し、国内最大の購買支援サイト『価格.com』(http://kakaku.com/)をはじめ、様々なジャンルに渡り現在11のサイトを運営、月間2,629万人が利用(2008年9月現在)。 |
||
![]() |
||
![]() |
第一精工株式会社(6640・JASDAQ) 代表取締役社長 小西 英樹 氏 |
|
1963年に京都で設立された、精密金型をルーツに持つ業界唯一のコネクタメーカー。 大手コネクタメーカーへのOEM供給を長年手掛けた後、2004年にコネクタメーカーであった(株)アイペックスを経営統合し、OEMメーカーからコネクタメーカーへ成長。主な事業は、「コネクタ及びエレクトロニクス機構部品事業」「自動車電装・内装部品事業」及び「半導体設備・その他の事業」。 コネクタ・エレクトロニクス分野の「製品開発力」及び金型や自動機といった社内生産設備を自社で設計製作できる「自社設備制作力」、更に効率生産を目的とした「一貫生産体制」の三つを併せ持つことにより、短納期、高品質の商品製作を実現。なかでも主力の細線同軸コネクタ「キャブラインシリーズ」は、世界の主要パソコンメーカーのデファクトスタンダードとして採用され、LVDS/LEDパネル用コネクタの受注は飛躍的な伸張を迎える。また生産拠点としては、国内に5工場、海外はアジアを中心に11工場を保有し、お客様のニーズに対応できる様に、最適地生産体制を構築。 ![]() |
||
![]() |
||
![]() |
オリコン株式会社(4800・大証へラクレス) 代表取締役社長 小池 恒 氏 |
動画配信はこちらから |
![]() ![]() |
||
40年にわたって実売データに基づく音楽ランキングの提供を行い、このことを通して、“ヒット・流行”“信用・安心”“メジャー感”というキーワードで捉えられる「オリコン」ブランドを構築。現在、この「オリコン」ブランドを活用し、PC向けサイト・モバイルサイト・雑誌の3つのメディアが互いに相乗効果を上げながらランキングを切り口とした付加価値の高い情報を発信する「メディア事業」を展開。特に、独自のエンタテインメント系ニュースを「Yahoo! JAPAN」「mixi」「モバゲータウン」に提供することで、PC向けサイト・モバイルサイトへの来訪者誘導が促進され、広告売上が拡大。音楽情報のデータベース供給が中心だった「データベース事業」も、音楽・映像・書籍のマーケティングデータを提供する国内随一のサービスに現在、拡充中。来期より当新サービスの収益化が本格化する見通し![]() |
||
![]() |
![]() |