TOKYO IPO スマホ版はこちら
TOKYO IPOは新規上場企業の情報を個人投資家に提供します。
検索
English
トップ
IPO情報
セミナー情報
サービス情報
開示アラート
IR Street
証券口座比較
IPOスケジュール
IPOレポート
IPOニュース
IPOとは
2023年 IPOスケジュール一覧
IPO年選択:
選択
2023年
2022年
IPO銘柄検索:
この表の読み方
プライム・ストラテジー
▶ 株価・チャート
▶ 開示情報
02/22
コード
5250
(東証スタンダード)
公開株数
967,300 - 1,112,300株
仮条件
02/02
公開価格
02/13
BB期間
02/06 - 02/10
初値
騰落率
主幹事
SBI証券
事業内容
超高速CMS 実行環境「KUSANAGI」を中心とした製品群「KUSANAGI Stack」の開発・提供、「KUSANAGI Stack」を用いたWeb サーバの構築・保守運用サービス、高速化技術や出願済み知的財産のライセンス提供
テクノロジーズ
▶ 株価・チャート
▶ 開示情報
01/26
コード
5248
(東証グロース)
公開株数
805,000株
仮条件
900-1,000円
公開価格
1,000円
BB期間
01/11 - 01/17
初値
3,650円
騰落率
265%
主幹事
東洋証券
事業内容
映像ソフトウェア制作、AI等デジタル技術に関連したシステム開発、人材派遣会社向け業務管理システムの提供
※IPO企業一覧表の見方
■BB期間=ブックビルディング期間
■騰落率=初値の対公開価格比
■公開株数=公募株数+売出株数
■「M」は値付け方式マーケットメイク
■銘柄コードクリックで企業ホームページへ
■銘柄名クリックで企業詳細へ
■公開価格PER=株価÷前期ベース1株利益
■初 値PER=株価÷前期ベース1株利益
■1株あたりの当期利益及び純資産は目論見書
[
企業の概要
]
「主要な経営指標等の推移」より
※PER·PBRの計算方法は、目論見書に記載のある前期ベースの1株あたり当期利益および1株あたり純資産に直前決算後に実施された株式分割を考慮して計算しております。
東京IPO メールマガジン(無料)
IPO最新情報、セミナー・イベント情報などをタイムリーにお届けします。
Twitter 東京IPO公式アカウント
IPO関連ニュースをTwitterでも掲載中。初値予想アンケートも実施中です!
アナリスト注目銘柄
今後の躍進が期待される注目銘柄のアナリストレポートをご覧いただけます。
IR担当者様へ
個人投資家向けIRセミナーを開催しませんか?開催希望企業募集中!
お問い合わせ
|
運営会社/
特商法に基づく表記
|
免責
|
プライバシーポリシー
|
著作権
Copyright (c) 1999-2023 Tokyo IPO. All rights reserved.